当店の特徴

  • 1専門士業チーム   
    税理士・行政書士・司法書士・弁護士・相続士、信頼できる相続の専門家と連携。お悩みに応じて、最適なサポートをワンストップで提供します。
  • 2心優しきサポートチーム  
    親切丁寧なスタッフ達が日常生活(補助)をお手伝いします。
  • 3安心の明朗会計ユニット   
    空き家管理、日常生活支援、遺言書作成、遺言執行、身元保証、わかりやすく明確な費用をご提示。見積り金額が膨らむことはありません。

相続には、“正解”があります。
「何から始めればいいか分からない」
「うちは関係ないと思っていたのに…」
相続にまつわる悩みや不安の声はあとを絶ちません

でも、実は相続や終活には“正解”があるのです。
それは――あなたの想いと財産を、正しく、確実に未来へつなぐこと。

めーぷる恵比寿店では、相続・不動産・遺言・介護・お墓など、
シニア世代とそのご家族の「これから」を支える無料相談会を開催中です。

特に不動産相続の実績は豊富で、
「住まいをどう残すか」「兄弟間での分け方」など、複雑なご相談にも対応。
税理士や司法書士などの専門家と連携し、ワンストップでサポートいたします。

一人で悩まず、一緒に“正解”を見つけていきませんか?
恵比寿駅近く、個別相談スペース完備で安心してご相談いただけます。

  • 高齢者住宅探し
  • 介護施設の入居・転居
  • 相続
  • 遺言
  • 後見人
  • 身元保証人
  • 死後事務委任
  • 不動産売却
  • 日常生活支援
  • 見守り
  • 空家管理
  • 生前整理
  • ご葬儀
  • お墓
  • 墓じまい
  • 遺品整理
住所

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南一丁目1番1号ヒューマックス恵比寿ビル8階

アクセス

電車:JR山手線「恵比寿駅」より徒歩1分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩1分

対応地域

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県(相談内容によってはオンラインにて全国対応可能)

受付時間

9:00~19:00(水曜日・日曜日定休)

お問い合わせ

お問い合わせは下記までご連絡ください

03-6303-3802

受付:9:00~19:00(水曜日・日曜日定休)

代表紹介

高田一洋

代表

高田一洋

経 歴

1983年福井県生まれ。金沢大学・工学部を卒業後、大手コンサルティング会社に入社。新規事業の立ち上げ支援や不動産会社の経営改善プロジェクトに従事し、経営視点と問題解決力を磨く。のちに不動産業界へ転身し、売買仲介・営業マネジメント・支店長職を経て、さらなる理想を追求するために「一心エステート株式会社」を創業。

創業当初より、「相続」「住まい」「お金」に関する総合支援をライフワークとし、金融機関・不動産会社・大学などでの講演活動を多数実施。東京都心部の相続不動産に精通し、特に資産価値の高い物件の相続・活用・売却支援に数多く携わる。

これまでに500件以上の相続・終活相談に対応。法律・税務・不動産・金融といった多面的な知見を活かし、単なる制度説明にとどまらない、「人生の選択に寄り添う提案」を信条としている。
高齢者単身世帯や「おひとりさま」の終活サポートにも力を入れ、実務と感情の両面から丁寧に寄り添う支援を展開。

【保有資格】相続診断士/シニアライフカウンセラー上級/相続葬送支援士/宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士/損害保険募集人資格/管理業務主任者/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅金融普及協会住宅ローンアドバイザー

ごあいさつ

一歩目を踏み出そうとする方へ

私たちは「人の心をゆたかにするつながり」を大切に、
不動産や暮らしに関わる様々なお悩みに寄り添うお手伝いをしてまいりました。

不動産業に携わる中で、相続や老後の住まい、空き家の整理など、
人生の後半に直面する悩みがいかに多く、また複雑であるかを痛感しています。
それでも、「どこに相談すればいいのかわからない」と迷われている方がたくさんいらっしゃるのが現実です。

だからこそ、私たちは専門家と連携し、相続・不動産・老後の暮らしに関するお悩みをワンストップでサポートできる相談窓口を開設しました。
「めーぷる恵比寿店」は、そんな想いから生まれた場所です。

大切なのは、「これからを安心して迎えられること」です。
相続や老後のことは、先送りにしたくなるテーマですが、早めに向き合うことで、未来の不安はぐっと小さくなります。

めーぷる恵比寿店は、そんな一歩を踏み出すあなたにとって、
信頼できるパートナーでありたいと願っています。
明るい未来のために、ぜひ一度ご相談ください。

選ばれる理由

選ばれる理由1

不動産を含む相続に強いスタッフが、最初から最後までサポート

相続の中でも特に複雑で悩みやすいのが「不動産の相続」です。評価や分け方、名義変更、売却の判断など、専門的な手続きが多く、不安を感じる方も少なくありません。当店には不動産相続に精通したスタッフが在籍し、トラブルになりがちなポイントも丁寧にサポート。初めての方でも安心してご相談いただけます。

選ばれる理由2

“財産をどう分けるか”ではなく、“どう残すか”を一緒に考えます

不動産は「分けにくい資産」だからこそ、将来に向けた準備がとても大切です。私たちは単に「分け方」を考えるのではなく、「どのように残したいか」「ご家族にどう伝えたいか」といった想いにも丁寧に寄り添います。不動産と相続、両方の知識を持つスタッフが、一人ひとりに最適な方法をご提案します。

選ばれる理由3

相続・税金・不動産…すべてを一つの窓口で。もう迷わせません

相続には、税金の申告や名義変更、遺産分割の調整、不動産の活用や売却など、さまざまな手続きが関わります。「どこに相談すればいいのか分からない」「たらい回しにされた」そんな声も少なくありません。当店では、税理士・行政書士などの専門家と連携し、相続全体をワンストップでサポート。ひとつの窓口で、安心してご相談いただけます。

選ばれる理由4

あなたの「こうしたい」に寄り添って、ベストなかたちを一緒に探します

相続や終活には必ず「正解」があります。
それは、ご自身の「想い」と「財産」を正しく、確実に未来へつなぐことです。
私たちは、あなたの大切な気持ちに寄り添いながら、専門知識を活かしてベストな形を一緒に探します。
ただ分けるだけではなく、未来の安心につながる相続を目指して、丁寧にサポートいたします。

お客様の声

相続不動産の売却

母が主体となっている土地の相続問題で、家族だけでは解決が難しく相談しました。細かい疑問にも丁寧に答えてくださり、最後まで親身に対応していただけたことに大変感謝しています。専門知識を活かした的確なアドバイスのおかげで、不安なく手続きを進められました。安心して任せられる頼もしいサポートでした。

遺言書作成と相続対策の相談

初めての相続で何から始めれば良いか分からず不安でしたが、わかりやすく丁寧に教えていただき安心できました。専門家との連携もスムーズで、納得のいく遺言書を作成できたことに感謝しています。おかげで将来に対して安心感が持てるようになりました。心強いサポートに本当に感謝しています。

空き家の管理と処分

親が介護施設に入ることをきっかけに、自宅の空き家管理や老朽化、維持費の問題に悩んでいました。放置によるトラブルが心配で、処分や活用の方法、費用面についても詳しく相談できて安心しました。不動産の専門スタッフが親身に対応し、定期的な管理や売却プランまで一緒に考えてくださり、将来に向けて安心できる提案をいただきました。感謝しています。

相続に関する総合相談

相続について何から相談すればよいか分からず、安心して任せられる場所を探していました。不動産、税金、法律まで幅広くワンストップで対応していただけるので、安心して相談できました。スタッフの方々も丁寧に説明や対応をしてくださり、不安なく手続きを進められたことに感謝しています。頼りになるサポートに感謝しています。

二次相続の準備相談

母の相続を見据え、今からできることを相談しました。専門家の丁寧な説明と親身な対応で、不安なく準備を進めることができ、とても心強かったです。信頼できるサポートのおかげで、将来も安心して任せられると感じています。

解決事例

空き家を手放せず税負担だけが増えていたケース

相談内容

誰も住まなくなった実家を相続し、固定資産税や維持費が負担になっていたが、手放す決心がつかなかった。

解決方法

不動産の専門スタッフが、空き家を「手放す」だけでなく「活用する」選択肢も含めて丁寧にご提案。賃貸や管理の方法、将来的な売却のタイミングなどを一緒に検討した結果、ご本人の気持ちにも整理がつき、納得のうえで売却へと進まれました。「ずっと抱えていた重荷が取れたようです」と、安堵の表情が印象的でした。

相続税が払えない…都心不動産を活かして解決

相談内容

都内に不動産を相続したが、相続税が高額で現金が足りず、納税ができない状況に。

解決方法

相続した不動産をどう活かすかを丁寧に整理し、納税猶予制度の活用や資産の一部売却を含めた納税スキームをご提案。現金が不足する中でも無理のない形で資金を確保し、納税を完了することができました。「もう無理かと思っていたけれど、本当に助かった」と、肩の荷が下りたような安堵の表情を見せてくださいました。

名義変更がされないまま30年…相続登記の手続きもワンストップで解決

相談内容

親が亡くなった後、名義変更がされないまま放置され、相続が複雑になっていた。

解決方法

長年放置されていた不動産について、まずは相続人の調査から丁寧にサポート。その後、司法書士・税理士と連携しながら、必要な手続きをスムーズに進め、相続登記までワンストップで対応しました。複雑になっていた状況も整理され、「こんなにスムーズに進むなら、もっと早く相談すればよかった」と安心されたご様子でした。

子どもがいないご夫婦…将来の「おひとりさま相続」に備えて

相談内容

子どもがいないご夫婦で、どちらかが先に亡くなった後の手続きに不安を感じていた。

解決方法

将来の「おひとりさま相続」に備え、死後事務委任契約や遺言、公正証書の作成など、生前のうちにできる準備をトータルでご提案しました。法律面・実務面の不安を一つずつ解消しながら、老後や万一のときに備えた体制を整備。「これで安心してこれからを迎えられます」と、晴れやかな表情でお話しくださいました。

祖父の死後、二次相続を考えずにいた家族が慌てて相談

相談内容

祖父の相続で全財産を祖母が引き継いだが、その後祖母も急死し、次の相続で混乱が発生。

解決方法

祖母の急逝により突然発生した二次相続に混乱されていたご家族に対し、まずは資産と相続税の全体像を整理。時間的猶予が少ない中でも、早期売却と生前贈与を組み合わせた対策をご提案し、迅速に実行しました。結果として相続税の負担を軽減しつつ、ご家族の意向にも沿った形で相続が進み、「これで祖母の想いをきちんと引き継げました」と感謝の言葉をいただきました。

お問い合わせ

めーぷる 恵比寿店へのお問い合せは電話・またはメールフォームから承っております

お電話でのお問合せはこちら

03-6303-3802

受付:9:00~19:00(水曜日・日曜日定休)

メールフォームからのお問い合せはこちら

お問い合わせ